Snack Kiibow

京都でものづくり 店主の作品とお気に入りを紹介します

一眼レフカメラ体験終了

 

今日はレンタルカメラの返却日。

いろんな設定で撮影して、

プリントしたらどんな感じかも試しました。

 

撮影した写真は

最終的にPCに取り込み補正しましたけど

専用のソフトもあるようです。

私のPCは古いので使えず・・😞

 

 

ーーーーーー実際使ってみてーーーーーーー

NikonD5300 室内で撮影するのには

重いとは思わなかったけれど

持ち運ぶならもう少〜し軽めが良い気がする。

 

今回は3泊4日でレンタルしましたが

自然光で撮りたかったので、なるべく

お天気が良さそうな日を選び、

割とたくさん撮影時間はとれました。

私は使うのがはじめてだったので

1〜2日は設定を覚えて撮影して

PCで色を確認→補正

3日目からは明るく撮影出来ました。

事前にカメラのキタムラさんでお話聞いてたのも

良かった。

 

専門用語はこの方の

「いまさら聞けない写真の基本シリーズ」が

わかりやすかったです。

www.youtube.com

 

綺麗な写真への道は遠い・・。

 

rental-camera.jp